2023年11月18日(土)と19日(日)の2日間、東映太秦映画村にて、「太秦上洛まつり 界 ~VERSE~」を開催いたします。
これまで太秦地区を中心としたクロスメディア型のイベントとして、毎年多くの方々にご参加いただいている「太秦上洛まつり」。
今年のテーマは「界~VERSE~」。
続報をお待ちください!
名 称 | 太秦上洛まつり 界 ~VERSE~ |
---|---|
主 催 | 太秦上洛まつり実行委員会 |
会 期 | 2023年11月18日(土) 2023年11月19日(日) |
会 場 | 東映太秦映画村(京都府) |
公式WEBサイト | http://www.joraku-matsuri.com/ |
KYOTO HISTORICAは、映画・映像産業の発展・振興を目的に、撮影所を中心とした京都の映画・映像文化の資産を活かし実施している5つの事業(京都ヒストリカ国際映画祭、京都フィルムメーカーズラボ、京都映画企画市、太秦上洛まつり、HISTORICA XR)の連携を表すブランドです。
東映太秦映画村にて行われる、
日本最大級の和装・歴史創作系ジャンルの
コスプレイベントです!
“年に一度”日本全国のコスプレイヤーが
約束の地に上洛!
「太秦上洛まつり」ならではのフォトポイントが充実しています。
名 称 | COS-PATIO in 太秦上洛まつり2023 |
---|---|
会 期 | 2023年11月18日(土)9:00~20:00 2023年11月19日(日)9:00~17:00 |
会 場 | 東映太秦映画村(京都府) |
チケット代金 |
チケット発売日:2023年8月10日(木)19時から スマホで簡単 Yahoo!JAPANのデジタルチケット「パスマーケット」で販売! ◆11/18(土)チケット 前売り券(大人)¥4,000 前売り券(高校生以下)¥2,800 前売りプレミアム(大人)¥4,800 ※通常よりも30分早い[8:30から]更衣室入場可能 前売りプレミアム(高校生以下)¥3,500 ※通常よりも30分早い[8:30から]更衣室入場可能 ◆11/19(日)チケット 前売り券(大人)¥3,800 前売り券(高校生以下)¥2,800 前売りプレミアム(大人)¥4,600 ※通常よりも30分早い[8:30から]更衣室入場可能 前売りプレミアム(高校生以下)¥3,500 ※通常よりも30分早い[8:30から]更衣室入場可能 ◆11/18、19通し券 ※二日間使用できます 前売り券(大人)¥7,500 前売り券(高校生以下)¥5,000 前売りプレミアム(大人)¥9,000 ※通常よりも30分早い[8:30から]更衣室入場可能 前売りプレミアム(高校生以下)¥6,500 ※通常よりも30分早い[8:30から]更衣室入場可能 ※映画村入村料・コスプレ登録料・更衣室利用料・荷物置き場利用料・カメラ登録料込 ※各日数量限定となり、売り切れ次第終了となります。 ※チケットをお持ちの方から順番にご入場いただきます。 ⇒ チケットの詳細はこちら (コスパティオのwebサイトへジャンプします) ⇒ 入村料の詳細はコチラ (東映太秦映画村のwebサイトへジャンプします) |
公式ホームページ | 【COS-PATIO in 太秦上洛まつり公式HP】 https://cospatio.com/uzumasa/ |
上洛まつりのために東映京都撮影所の美術スタッフが映画村オープンセットを飾り付ける。
武将陣幕や新選組屯所など、歴史の1ページを切り取ったシチュエーションは、コスプレイヤーに限らず、誰でも写真が撮りたくなるフォトポイントにメイクアップ。
新選組隊士などに扮した俳優を村内に配置します。
コスプレイヤーの所作指導を中心に村内一円を単独で廻ります。
どんな役に扮した俳優が登場するか当日のお楽しみ!
寸劇チャンバラをはじめ、ライブパフォーマンスは必見!
東映太秦映画村
〒616-8586 京都市右京区太秦東蜂岡町10
お問い合せ(ナビダイヤル):0570-064349
>プリントアウト用のガイドマップをダウンロード
⇒ アクセス詳細はこちら
(東映太秦映画村のwebサイトへジャンプします)
よくいただくご質問にお答えするQ&A集です。
今後も頂きました御質問を随時更新してまいります。
太秦上洛まつりを楽しむために是非ご活用くださいませ。
Q1:今年の太秦上洛まつりは、いつ開催されますか? |
---|
A:ご質問有難うございます。 本年度は2023年11月18日、19日に開催を予定しております。雨天決行となっております。 [太秦上洛まつり実行委員会] |
Q2:太秦上洛まつりとは一体どのようなお祭りなのでしょうか? |
---|
A:ご質問有難うございます。 『太秦上洛まつり』とは、太秦上洛まつり実行委員会(東映株式会社京都撮影所、株式会社東映京都スタジオ、立命館大学、株式会社コスパ)と京都府の共同事業で太秦地域の映像産業振興を目的とした、ファン参加型イベントです。 ※「うじゅ製作委員会」は、太秦上洛まつりのマスコットキャラクター「からす天狗うじゅ」を運営するために、実行委員会によって編成されたチームです。東映太秦映画村の関係機関ではありません。 [太秦上洛まつり実行委員会] |
Q3:からす天狗うじゅで二次創作をしたいと思うのですが、これに関する公式の規約はあるのでしょうか? |
---|
A:ご質問有難うございます。 二次創作についてのうじゅ製作委員会の見解を申し上げます。 「からす天狗うじゅ」を題材とした二次創作については、下記二点に該当しない趣味の範疇の団体であれば、一切制限を設けておりません。 ・企業等の営利団体でないこと、または企業等の営利団体からの出資・要請を請けた活動でないこと ・SNS等で公式アカウントと誤解・混乱する表記、活動を行わない事 以上を踏まえ、活動する場所・イベントのルールを守ってくだされば、「うじゅ」を愛していただく限り我々は幸いかと思っております。 [うじゅ製作委員会] |
Q4:コスプレをしたりコスプレイヤーを撮影する場合は、入村料とは別に料金が必要ですか? |
---|
A:コスプレ参加する場合は、コスプレ参加用チケットが必要となります。詳しくは、コスプレイベント【COS-PATIO in 太秦上洛まつり】の公式サイト(https://cospatio.com/uzumasa/)をご覧ください。 ※チケットには「映画村入場料・更衣室使用料・カメラ撮影登録料・荷物置き場使用料」が含まれています。 ※コスプレ更衣やコスプレイヤーを撮影しない一般参加の方は、通常の入場券のみで参加可能です。 【撮影をする際の注意事項】 ※コスプレイヤーとの撮影も可能ですが、必ずご本人の許可を取ってください。 ※コスプレイヤーの撮影を目的とする参加者は“コスプレ参加用チケット”が必要となります。 |
からす天狗の女の子だが、男の子として育てられ、天狗族でも「真実をじっと見つめる」屈指のエリート教育を受けた。
「唯我独尊のわがまま天狗」ともっぱら評判である。
名前:うじゅ
性別:女の子
種族:鞍馬からす天狗
性格:優秀なからす天狗なので自意識過剰だが、根は優しい女の子。
教えたがりやで好奇心旺盛。照れると真っ赤になる。
好きな食べ物:みたらしだんご・みかん
嫌いな食べ物:納豆
趣味:羽繕い、りぼん集め
からす天狗うじゅは、うじゅ製作委員会によって運営されています。
FACEBOOK
https://www.facebook.com/ujyutama/